住まっと!利用規約
昭和管工事株式会社(以下「当社)では、安心して家事代行サービス、ハウスクリーニング(軽作業を含む)など(以下総称して「本サービス」)をご利用いただくために、当社利用規約(以下「本規約」)を定めるものといたします。下記の条項をご承諾の上、お申込みください。
第一章 総則
第1条 (名称及び所在地 )
本サービスは、当社が認定した作業員(以下「スタッフ」といいます。)が提供する家事代行サービス、ハウスクリーニング(軽作業を含みます。)の委託・請負をいいます。
本サービスの運営会社所在地は、〒305-0024 茨城県つくば市倉掛858-1です。
第2条 (目的)
本サービスは、日常的な家事および清掃作業を代行するサービスです。清掃作業は、日常的に発生する汚れを除去し、快適な生活環境を維持することも目的としています。
第3条 (適用および運営)
本規約は、当社が提供する本サービスの利用者(以下「お客様」といいます。)全てに適用されます。 なお、本サービスの運営および管理は、当社が行います。
第4条 (本規約等の変更)
当社は、本規約等を任意に改定できるものとします。
本規約等の改定は、改定後の本規約等を当社所定のウェブサイトに掲示した時点でその効力を生じ、お客様は改定後の本規約等に従うものとします。また、本サービスの利用開始時には、お客様は本規約の全ての記載内容に同意されたものとみなします。
第二章 一般条項
第5条(会員登録)
本規約に同意をいただいた上で、必要な情報の登録およびお申し込みの手続きが完了し、当社が当該申込みを承認した時点で、会員本登録が完了し、サービスを提供いたします。
A)サブスクリプションサービス
月1回のご利用を前提としたサブスクリプションにご登録いただいたお客様を、サブスクリプション会員として登録し、サービスを提供いたします。
「2時間分」をご注文いただけた場合、1時間ずつ2回に分けてもご利用いただけます。
B)スポットサービス
ご注文をいただいたサービスを提供いたします。サービス内容によっては、メールまたはお電話にてご連絡いたします。お客様との合意が確認でき次第、サービスを提供いたします。
サブスクリプション・スポットサービスいずれの場合も、事前に電話またはメールにてご連絡いたします。また、サービス提供当日にお客様の立ち会いが必要な場合は、ご在宅をお願いいたします。
お客様のご都合によりご不在の場合、サービスの提供を中止させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
第6条 (登録情報の取り扱い)
会員登録抹消をご希望のお客様は、メール、電話、またはお問い合わせフォームにてお申し出ください。当社にて登録抹消の手続きを行います。
第7条(営業日とサービス地域)
茨城県つくば市、筑西市、桜川市、石岡市、下妻市、常総市、つくばみらい市、土浦市、牛久市、龍ヶ崎市、結城市、八千代町、坂東市、守谷市、取手市、利根町、河内町、稲敷市、阿見町、かすみがうら市、美浦村、小美玉市、笠間市を中心にサービスを提供しております。上記以外のエリアや茨城県外のお客様も、お気軽にご相談ください。
サービス提供時間は、月曜日から金曜日の午前9時から午後5時までです。
第8条(サブスクリプション料金と支払について)
本サービス利用料金は、基本料金、オプション料金、およびその他手数料を含めてご請求いたします。
◇サブスクリプションサービスについて◇
有料サービスをご利用いただいた場合、当社が指定する支払方法(以下「指定支払方法」といいます。)により、当社にお支払いいただきます。サブスクリプション契約が更新された場合、指定支払方法により、毎月1日に基本料金が自動的に支払われます。料金の支払いに必要な手数料はお客様のご負担となります。
◇サブスクサービスの解約◇
サブスクリプション会員のお客様が、本サービスの解約をご希望される場合、解約希望の前月の末日までに当社にお申し出ください。翌月営業日をもって、本契約を解約することができます。前項にかかわらず、お客様は、解約希望月および翌月分のサービス利用料金をお支払いいただくことで、直ちに本契約を解約することができます。
第9条 (利用方法)
1)本サービスの当日受付を承っておりません。事前にウェブサイトからご注文ください。
2)スタッフへの直接のご依頼やご変更、キャンセルなどは、正式な受付として認められません。必ず当社までご連絡ください。
第10条(交通費・駐車場代)
1)作業スタッフは、原則として車両でお客様のご自宅へおうかがいします。作業車両の駐車スペースのご提供をお願いいたします。
2)お客様のご自宅に駐車スペースがない場合、または作業車両の駐車が困難な場合は、近隣の有料駐車場を利用いたします。その際、有料駐車場の利用料金の実費はお客様にご負担いただきます。
3)作業場所の状況や作業内容により、公共交通機関を利用する場合がございます。その際、公共交通機関の利用料金の実費をお客様にご負担いただきます。
4)公共交通機関・有料駐車場の利用料金は、作業終了時にスタッフへ現金でお支払いください。
5)領収書が必要な場合は、スタッフまでお申し付けください。
第11条 (お支払)
1)本サービスの利用料金は、クレジットカード決済(PayPal)または銀行振込(後払い)にてお支払いください。銀行振込の場合、振込手数料はお客様のご負担となります。
2)買い物代行など、スタッフが立替えた費用は、実費を作業当日にスタッフへ現金でお支払いください。
第12条(受付時間)
1)正式なご注文は、ウェブサイトからお申し込みください。ご注文後、受注システムより自動返信メールが送信されます。1~2営業日以内に、受付担当者からメールにてご連絡いたしますので、内容をご確認ください。なお、お問い合わせは、メール、電話、公式LINE、お問い合わせフォームにて承っております。
2)急なご予約やご変更、キャンセルはお電話にてご連絡ください。
第13条(キャンセル)
本サービスのご予約は、前日までにメール、電話、公式LINE、お問い合わせフォームにてご連絡ください。
1)弊社都合(スタッフの体調不良や事故など)により、担当スタッフがお客様のご自宅へ訪問できなくなった場合は、お客様とご相談の上、当日のご予約をキャンセルし、日時を変更させていただきます。
2)お客様のご都合により、作業開始時間から30分以上連絡が取れない場合、またはご不在の場合は、キャンセルとさせていただきます。その際、ご利用金額の全額をお支払いいただきます。
第14条(サービス内容)
1)掃除 お客様は以下の項目を承諾しているものとします。
・汚れの程度により、完全に落とせない場合があります。
・汚れの程度により、サービス提供範囲、内容が異なる場合があります。
・汚れの程度により、サービス提供目安時間内にすべての内容を終了できない場合があります。
・サービス提供目安時間を越えての作業は原則行いません。
2)当社およびスタッフはお客様のご要望に沿うよう努力いたしますが、以下のご要望にはお応えすることができません。
・骨董品・絵画・置物・美術品等取扱いに注意を要するものの手入れおよび移動。
・大理石など専門知識が必要な材質の手入れ。
・調理
・事前に連絡がない作業。
第15条(利用上の留意点)
1)貴重品の管理
・現金、貴金属、有価証券等の貴重品は、サービス提供前に、お客様ご自身で安全な場所へ保管・管理をお願いいたします。
・サービス提供中に発生した貴重品の紛失・盗難・破損等について、当社は一切の責任を負いかねます。
2)取扱いに注意を要する物品
以下の物品は、破損・故障・紛失等のリスクがあるため、サービス提供前にスタッフへお知らせください。
・ピアノ、大型楽器、骨董品、絵画、美術品等の高価な物品
・破損・故障の恐れのある物品、または既に破損・故障している物品
・接触により変質・変色・破損等の恐れのある物品
・その他、特別な注意を要する物品
上記物品について、お客様から事前にお知らせがない場合、またはスタッフが専門的な知識・技術を要すると判断した場合、サービス提供をお断りする場合がございます。
3)水道・電気・ガス
サービス実施にあたり、お客様宅の水道・電気・ガスを使用させていただきます。使用量に応じた料金は、お客様にご負担いただきます。
4)備品・消耗品
サービス実施に必要な備品・消耗品は、お客様宅にあるものを無償で使用させていただきます。特殊な洗剤や道具等、お客様宅にないものを使用する場合は、事前にご相談させていただきます。
5)ゴミの処分
サービス実施により発生したゴミは、お客様ご自身で処分をお願いいたします。大量のゴミが発生する場合は、事前にご相談ください。
第16条(提供の制限)
以下の場合、サービスの提供を制限させていただく場合がございます。
・各種警報の発令などにより、通常のサービス提供が困難であると当社が判断した場合
・震度 3 以上の地震が短時間に複数回発生し、通常のサービス提供が困難であると当社が判断した場合
・豪雨や積雪などの自然災害により交通網が混乱し、ご指定の場所への訪問が困難な場合
・お客様のご自宅の老朽化に伴い、作業中に破損の恐れがあると作業員が判断した場合
第17条(サービスの停止)
以下の場合、サービスの提供を停止させていただきます。
1)本規約に違反した場合
2)お客様の著しい不信行為により、サービスの継続が困難であると当社が判断した場合
・スタッフの身体や心を傷つける言動
・スタッフへのセクシャルハラスメントやその他わいせつな言動
・スタッフへの名誉を傷つける言動、誹謗中傷およびその他不適切な言動
・スタッフへの直接の指揮命令下の労働、脅迫、恫喝、威嚇等の行為
・本サービスの運営または提供に支障を生じさせる行為
・法令、公序良俗に反する行為
・その他、サービス提供者として不適切であると判断する行為
3)当社所属のスタッフと直接契約を結び、サービスを実施した場合
4)料金の支払いを1ヶ月分以上滞納し、支払い催告後 1 ヶ月以内にお支払いいただけない場合
5)本サービスの提供が終了した場合
第三章 その他
第18条(保険の適用)
本サービスでは、事故の発生を未然に防止するため最大限の注意義務を尽くしておりますが、万一の場合に備えて賠償保険に加入しています。ただし、予測のつかない不可抗力による事故・天災等による事故につきましては、支払賠償保険金が支払われない場合があります。
物損事故は、償却年数により保険会社の査定額での賠償となります。また、自然消耗や耐久年数切れによる破損の場合は責任を負いかねます。
第19条(個人情報の取扱い)
お客様の個人情報(登録申込書・同意書など)は、個人情報保護法に基づき、守秘義務を遵守し、必要最小限の範囲内で当社のみにて使用いたします。外部等に漏洩することはありません。
第20条(免責)
以下に定める事由により生じた損害について、当社は責任を負いません。
1)本サービスを提供するにあたり、お客様より申告された内容の虚偽や、重要事項の申告漏れにより、本サービスを中断しなければならない時(この場合はキャンセル扱いとなり、キャンセル料が発生します。)
2)公共交通機関の遅延などによる不可抗力な事由による到着の遅れ
3)災害・事変等会社の責めに帰すことのできない事由が発生した時
4)裁判所等公的機関の措 置等やむを得ない事由により、本サービスの利用に遅延または不能等が発生した時
5)予期せぬ事態が発生した時
第21条(本規約に定めのない事項)
本規約に定めのない事項については、関係法令の定めを尊重し、双方が誠意を持って協議の上、決定します。
第22条(合意管轄裁判所)
本サービスまたは本サービスの契約に係る紛争が生じ、訴訟を提起する必要が生じた場合は、水戸地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。